2023/11/30

知っておきたい「冠婚葬祭」の豆知識【法要】

カテゴリ: くらしと健康
法要は、葬儀以後の仏法に関する集会。
親戚が集まり、僧侶を招いて読経の後に会食をするのがしきたりです。
法要には亡くなってから数えて7日目の初七日法要のあと、忌明け法要(49日)までの間を「中陰」と呼びます。
この間、7日ごとに閻魔大王による裁きが行われ、極楽浄土に行けるのかの判定が下されるのが49日とされています。
遺族は7日ごとの裁きの日に合わせて法要を行い、故人が成仏できるように祈ります。
忌明けの後は、百か日忌(100日目)、祥月命日(命日)、月忌法要(月命日)と続き、翌年の命日に行う一周忌、2年目の命日に行う三回忌などの年忌法要があります。



取材協力:(株)全国儀式サービス
企業・団体様の福利厚生制度として葬儀に特化した「葬儀支援サービス」を提供しています。

「葬儀支援サービスとは」、万一の際に、全国共通の葬儀の基本セットを低廉かつ明瞭な金額でご提供し、電話1本で全国の加盟葬儀社をご紹介させていただく制度です。

(株)全国儀式サービス コールセンター
  0120-421-493 〈24時間365日対応〉
ログイン後表示 特典紹介へ