ぶきっちょさんにおススメらくちんDIY

2020/11/25

【My place連動】やってみよう! DIY その3【スピンオフ企画】

カテゴリ: くらしと健康

ハンバーグに入れるチーズはチェダー派です。

担当:住まいるX

担当:住まいるX

こんにちは!


止まない雨はない、、、リビングサービスブログ部です。

在宅の機会が増えていますが、さてどうしたものか、と暇を持て余している方もいますよね。SNSを見ても、皆さん苦慮されている感じが出てます。

さて今回は、11月25日にリニューアル第3号が発行されたNTTグループの皆様の住生活情報誌「My place(マイプレイス)」内の企画記事、


「ユメみるくらし」のエッセンス

のスピンオフとして、編集チームによる

 

やってみよう! DIY「飾れるボックス」にチャレンジ!


の制作裏に突撃しましたよ

こまごましたものをササッと片付けることができて、なおかつかわいい!ボックスの完成を目指します!

 

 《用意するもの》

・スニーカーなどの空き箱
・フエルト布
・ステッチテープ(25mm×1m)×4
・100均の留め金
・はさみ
・木工用ボンド
・両面テープ(強め)


①リボンを切る。

箱の大きさに合わせて、リボンを切ります。縦や横、どの方向にリボンを巻きたいかによって、用意するリボンの数も変わるので、材料の購入前にどんなデザインにしたいかを考えるのがベスト! 色や太さにもこだわってみてくださいね。


 

リボンを箱に貼りつける。

汚れないように下に紙やカッティングシートを敷いてまんべんなくボンドを塗ります。
 

ボンドが多少はみ出ても乾くと透明になるので気にしなくても大丈夫です。
 


 

今回は強めのボンドを使用しましたが、強力な両面テープもオススメです。


底面にフェルトを貼る

底面にフェルト布を貼ることで、滑りが良くなり思いモノを入れても移動が楽になります。そしてちょっとおしゃれにもなります!箱の底面に、しっかりとボンドをヘラなどを使って塗り(フチが剥がれやすいので入念に!)、箱の底面に合わせて切ったフェルト布を貼ります。


 

留め金をつける。

留め金をつける場所を慎重に決めたら、キリなどで穴を開け、ビスで留め金を設置します。


 

留め金の「受け」をつける。

かんぬきの段差を埋めるために、余ったリボンを重ねて、ボンドで固めます。しっかり固まったら、段差に合わせ、本体に固定します。


 

段差に合わせてリボンを重ねてみてください。ボンドを塗ったら、グリップで固定しておくと、しっかり接着されます。


完成!

さりげなく置いておいてもサマになるのでリビングの散らかったものをサッとしまう時に重宝します! 余ったフェルト布を中に敷き詰めると、ちょっと高級な感じも演出できました!



皆さんも、是非! DIYでStay Homeを楽しんで下さいね

 


↓この情報をSNSでシェアしましょう!